irc.codecheck.in#codecheckin

00:13:50 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [764]: Add more clippings (03sugmak) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/764
00:22:47 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [765]: Add more clippings (03sugmak) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/765
13:07:52 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [766]: Add more clippings for Catalyst (03sugmak) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/766
13:24:19 CodeIgniterも捨てがたいよなぁ
13:36:37 ぷりたん いる?
13:37:38 ほい、ってその呼び名で反応するのもあれですがw
13:37:43
13:37:45 すまん
13:37:55 なんか アーカイブがうまくいってなかったみたいじゃ>もか
13:37:57 将棋
13:37:59 みたいっすね
13:38:07 zip に変えて アップしなおした
13:38:11 不思議なんだけど
13:38:11 テキストで開いたらえらーめっせーじでした
13:38:16 CodeIgniter捨てがたいです
13:38:24 ローカルだと 展開できたんだけど
13:38:31 サーバにこぴして
13:38:48 インターネット経由でDLすると 中身が変わってる
13:38:52 なんでなんだろう?
13:39:15 多分ファイルの参照先がどっかで間違ってて
13:39:23 うーん
13:39:24 んでエラーメッセージをzipとして保存する状態
13:39:32 もしかしたら modRewite がまちがってるのかな
13:39:48 んと 最初は zip じゃなくて lzh だったお
13:39:53 なのでzipが落ちてきてるように見えて実はエラーテキストが落ちてきてます
13:40:06 ってことは
13:40:12 modRewite が怪しいな
13:40:38 んで 今の moca0005.zip はおけ?
13:40:47 暇なときに試してくれると ありあたい
13:40:58 今のもだめっすね
13:41:07 おなじようにエラーメッセージが落ちてくる
13:41:08
13:41:08 んがぐ
13:41:15 じゃあ 別のディレクトリに入れてみるか
13:41:16 htdocsの下に置かなきゃいけなくないかなーと
13:41:28 エラーメッセージ見ておもたす
13:42:03 http://vivi.dyndns.org/shogi/moca0005.zip
13:42:04 (chokan) [application/zip] 198KB
13:42:09 [Apacheのホームディレクトリ]/htdocs/dist/moca0005.zip
13:42:25 ただ、エラーメッセージ見ると
13:42:36 Apacheのホームディレクトリ]/dist/moca0005.zip
13:42:43 を見に行ってるぽいす
13:43:05 ↑ これなら 大丈夫なはず
13:43:10 どじゃろ?
13:43:12 きたー
13:43:15 きたー
13:43:16 どもー
13:43:23 いえいえー
13:43:37 今日あたり帰って戦ってみるです
13:43:49 よろよろ
13:43:56 こないだより 少し強くなったかもしれないが
13:44:00 にたりよったり
13:44:13 5戦くらいいろんな戦術で戦ってみます。向かい飛車とかw
13:44:18 終盤はまずまずだけど 序盤中盤が劇よわ じゃ
13:44:26 がんがっちくれい
13:44:30 ういす
13:44:44 ああああああ
13:44:52 今 httod.conf みたら
13:45:05 RewriteRule ^/dist/(.+)\.lzh$ /dist/download.php?filename=$1.lzh [L]
13:45:13 ↑ こんなことしてた orz
13:45:19 なるほど
13:45:23 koreja
13:45:33 これじゃ ダウンロードできないはずじゃ
13:45:54 で、download.phpのエラー吐いてるのがlzhっぽく落ちてきてたと。納得。
13:46:05 そういうこじゃった
13:46:18 ちなみに download.php
13:46:26 ダウンロードのログを取る PHPプログラムじゃ
13:47:00 download.phpの中身でファイル探しに行く時
13:47:10 あれえ
13:47:16 [Apacheホーム]/dist/ を見にいってるぽいので
13:47:21 ああ
13:47:31 $fileDir = substr($DOC_ROOT, 0, strlen($DOC_ROOT) - 6) . "dist/"; // ドキュメントディレクトリは "htdocs" だと仮定
13:47:40 $filename = $_REQUEST["filename"];
13:47:43 としてたので
13:48:03 h
13:48:06 ほう
13:48:08 /htdocs/dist じゃなくて
13:48:09 そのへんすね
13:48:12 /dist
13:48:19 にファイルをおけば よかったんだ
13:48:39 ためしに/distにおいてみまうすか
13:48:43 らじゃ
13:49:30 おいた
13:49:44 http://vivi.dyndns.org/dist/moca0005.zip
13:49:45 (chokan) [application/octet-stream;]
13:49:47 きたー
13:49:53 ちゃんと落とせたす
13:50:08 どもども
13:50:17 いえいえ
13:50:19 自分でダウンロード ログを残すようにしてて
13:50:24 すっかり忘れてたよ orz
13:50:30 よくあることです
13:50:33 w
13:50:45 生あたたかいフォローども
13:50:54 最近はプリンを食べた理由とかそういうのすらすっかり忘れまくってる僕です
13:51:01 www
13:51:06 さて ついでだから
13:51:18 AIR のサンプルプログラムでも何かつくるか
13:51:21 おー
13:51:25 何かお題は無い?
13:51:41 ふむー
13:51:55 せっかくAIRだし、なんか通信するやつがいいすね
13:52:04 通信・・・
13:52:10 それは こないだ 電卓 でやったじゃん
13:52:28 たとえば
13:52:33 数式を入力したら
13:52:37 それをgoogleに飛ばして
13:52:45 googleに計算させて
13:52:55 うにに
13:52:57 その結果を受け取ってさも自分が計算したかのように表示する
13:52:58 とかとか
13:53:09 それは こないだの電卓で すでにやったよ
13:53:14 あれ
13:53:20 (って 分かってぼけてるの?)
13:53:23 四則演算しか見てなかったけど
13:53:29 「π」
13:53:34 いや、まじめに普通の電卓だと思い込んでました
13:53:41 とか入れると π=3.14... で出るじゃ炉
13:53:44 wwww
13:54:06 そのために takson に 指定URLから HTMLドキュメントをゲットする
13:54:12 方法を教わったんじゃん
13:54:15 なるほど
13:54:24 となるとーですね
13:54:29 通信をクリアしてるなら
13:54:45 RSSとかXMLとかの方向に走るか
13:54:52 タイマーで 小さい円を
13:55:03 端でバウンドさせる(ビリヤードみたいに)
13:55:11 ってのが 案としてある
13:55:17 タイマーで?
13:55:21
13:55:26 別にタイマーじゃなくてもいいんだけど
13:55:36 アニメーションさせるのって
13:55:41 タイマーで 定期的に
13:55:48 画面を書き換えるんじゃないの?
13:56:00 ゲーム機などでは そうする
13:56:35 ASでなんか動かす時って
13:56:53 「ここからここに移動せよ!」みたいな命令でいくんじゃなかったですっけ
13:57:01 へー
13:57:09 AS 結構便利なのね
13:57:30 動きとかエフェクトとかそういうのはそろってるはずです
13:57:34 とりあえず [1] ビリヤードみたいに 玉が端で バウンドする
13:57:35 ・・・たぶん
13:57:38 ってのをやってみよう
13:58:01 と 昨日思ったんだが タイマーイベントを 起動させるオブジェクトの
13:58:05 作り方がわからんかった
13:58:15 mxml で画面にオブジェクトを配置して
13:58:26 その コンストラクタで タイマーを起動しようとしたら
13:58:45 コンストラクタをオーバライドできないって 怒られた
13:58:56 何かの初期化って どうするのじゃ?
13:59:41 触ったことないのでちみっと調べてみるす
14:00:11
14:00:18 とりあえず ABC でも質問しておくぜ
14:00:35 takasonが明日までお休みなのですよ
14:00:57 Flex?
14:01:05 たぶんそう
14:01:14 っていうか AIR じゃ
14:02:00 ざざっとみた感じだと
14:02:24 new Timer(delay, repeatCount); で生成して
14:02:32 いあ
14:02:33 あとはそいつのstartとかstopとかたたけば
14:02:50 それを 誰がどこで呼ぶか って話じゃよ>分からないこと
14:03:11 mxml にキャンパスオブジェクトを配置して
14:03:17 ふむ
14:03:20 そのコンストラクタで タイマーを起動しようとしたんだけど
14:03:34 コンストラクタをオーバライド できないって怒られたのだ
14:04:02 アプリ起動時にタイマーを起動したい、ってことで合っちょるですか?
14:04:07 なんか デフォで常に呼ばれる 初期化関数があるのかな
14:04:12 あってるあってる
14:04:33 なんか「最初にかならず呼ばれる関数」みたいのがあった気がするす
14:04:38 おお
14:04:44 探しているのは それじゃ
14:07:38 protected function onApplicationComplete:void
14:07:45 とかをオーバーライドして
14:08:08 そこで起動したら最初に呼んでくれんすかね
14:08:29 いかにもな名前だけど
14:08:40 flex リファレンス onApplicationComplete で検索しても 出てこないぞ
14:08:45 ああ
14:09:00 あああ
14:09:03 mxmlになんか書く
14:09:10 っぽいすね
14:09:15 みたいじゃな
14:09:18 今 わかた
14:09:34 applicationComplete="hoge()"てかんじですか
14:09:40 (vivisuke)
14:09:50 そうみたい
14:10:01 でも complete でいいの?
14:10:10 最後に呼ばれそうな ふいんき だけど・・・
14:10:43 なんかinitializeとかありそうな気はしますですね
14:11:46 あるらしいです<initialize
14:12:47
14:12:56 今 ためしに onApplicationComplete 書いたら
14:12:59 うまくいったぜ
14:13:03 おー
14:13:27 どもども
14:13:30 http://kozy.heteml.jp/pukiwiki/index.php?Flex%20%BD%E9%B4%FC%B2%BD%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8
14:13:31 (chokan) Flex 初期化イベント - kozy.heteml.jp [text/html; charset=EUC-JP]
14:13:31 これで 大麻
14:13:37 もとい タイマー設定してみる
14:13:42 このへん参考になりそうす<イベント順番
14:13:43
14:13:56 ぐは
14:14:07 ものすごい数の イベント種類じゃな
14:14:35 preinitializeとinitializeとか何の差があるか分からんw
14:15:17 applicationComplete="traceEvent(event)"
14:15:25 引数で event が渡せるみたいだけど
14:15:37 event のタイプは何なんだろう・・・
14:16:13 http://livedocs.adobe.com/flash/9.0_jp/ActionScriptLangRefV3/flash/events/Event.html
14:16:17 (chokan) flash.events.Event (ActionScript 3.0) [text/html; charset=UTF-8]
14:16:25 これ?
14:17:28 正確にはこのサブクラス群のどれかなんでしょうけど
14:17:39 うん
14:17:48 MouseEvent で無いことはたしかじゃ
14:18:03 まいや
14:18:11 とりあえず タイマーさえ起動できれば おk
14:18:14 ういす
14:18:21 いろいろさんくす
14:18:39 ちょうど眠気に負けそうな時間帯だったので助かりましたw
14:18:44 ww
14:18:50 眠いときは いつでも言ってクレイ
14:19:03 眠気覚ましに協力するぜ
14:19:44 昼寝はしたんですが眠いorz
14:28:44 タイマーは だいたい動いた
14:28:55 あとは 円を描いて移動じゃ
14:28:56 おー
14:29:53 AS ってスタティックな変数って 作れないの?
14:30:02 static var hoge:Number = 0;
14:30:09 ってやったら 怒られた orz
14:30:33 しょうがないので とりあえずグローバル変数にしただ
14:31:36 private static varとか
14:31:40 public static var
14:31:49 とかでうまくいかんすか?
14:32:23 うみょ
14:32:57 いやでも普通にstaticde
14:32:59 うごきそう
14:33:49 private static はだめだった
14:34:02 public にすると グローバル変数と変わらんじゃん
14:34:09 ですよねえ
14:34:11 あれ
14:36:20 むううう
14:36:29 :Numberじゃなくて:intとか
14:36:32 public var a_image : Image = new Image();
14:36:35 で エラーになる
14:36:37 なひて
14:36:59 むーん
14:38:27 あで
14:38:30 いろいろいじてったら
14:38:40 タイマーイベントハンドラにこなくなったぞ orz
14:38:52 大麻の使いすぎか?
14:41:03 エラーメッセージ次第な気はしますがなんでだろう<Image
14:41:31 よくわからないので new Image() はやめて
14:41:39 今は mxml でイメージを切った
14:41:43 ふむ
14:41:50 んで なぜか タイマーが動かなくなった
14:42:05 何かの怒りに触れたのか・・・
14:42:18 applicationCompleteつかってるんですっけ?
14:42:41 そこまでイベントが到達する前になんかしらエラーになって、タイマー起動まで至ってないとか
14:45:20 うーん
14:46:46 コンソールには 何もエラーが表示されていない
14:46:52 mxmlのイメージはずしたら動くですか?
14:46:54 「問題」も何もでない
14:47:16 動くとすればimageのmxml記述があやしいんですかね
14:47:38 同じだよ
14:47:52 イメージ消しても タイマーこない
14:47:55 あれー
14:48:11 よくわからないので
14:48:16 もっかい 最初から やり直してみるか
14:48:20 ですね
14:48:37 ところで
14:48:41 プロジェクトを新規につくると
14:48:53 サンプルの 電卓のためのオブジェクトが
14:48:56 もれなくできちゃうけど
14:49:05 あれを 禁止するには どうしたらいいんじゃ?
14:50:00 ああああ
14:50:02 わかった
14:50:09
14:50:33 いつのまにか onApplicationComplete="onAppInit()" が
14:50:36 消えてた
14:50:40 なるほど
14:50:43 たぶん
14:50:48 mxml エディタで
14:50:55 イメージオブジェクトを配置したときに
14:51:00 勝手に消されてしまったんだ
14:51:02 なんてこったい
14:51:26 電卓サンプル勝手にできるなあ。どうやって外すんだろ
14:51:52 作成時にそれっぽいパラメータとかはないし
14:52:24 あああ
14:52:28 mxml エディタで
14:52:37 何もないところをクリックして
14:52:41 プロパティみると
14:52:49 イベントに initialize とかあるぞ
14:52:58 ああ
14:52:59 ここで イベントハンドラ指定するのが
14:53:06 正しい作法だと見た
14:53:16 ですね
14:53:22 んで 今 設定して
14:53:25 実行したら
14:53:30 ビルドで 固まってる orz
14:54:47 むう
14:55:04 ためしにこっちでイベント指定してあげたら何となくうまくいったので
14:55:13 uuu
14:55:20 えくりぷすが固まった
14:55:27 むーん
14:56:23 やっと プロセス終了できた
14:56:50 このさい ちょっとQK
14:56:53 ういー
15:10:44 ふう
15:10:46 復活
15:15:50 ボールが動いたー
15:15:55 あとは バウンドさせるだけじゃ
15:19:22 できた
15:20:28 http://vivi.dyndns.org/AIR/bounds.zip
15:20:29 (chokan) [application/zip] 278KB
15:20:40 ぷりたん はお昼寝中かな?
15:21:40 たばこってました
15:21:44
15:21:54 もうすぐ たばこ1000円になるぜ
15:22:06 改心するなら いまのうちじゃ
15:22:20 1000円になったら諦めますかねえ
15:22:29 なんか 宮崎で
15:22:40 1000円にするの反対署名を集めていたらしい
15:22:47 ふむ
15:22:52 それくらい現実味を帯びてきたんじゃな>1000円
15:23:47 消費税1%あげるほうが効果的だと思うんですけどねえ
15:24:02 いくらでもあがっしまえっ!
15:24:06 >煙草
15:24:07
15:25:03 んで バウンドサンプル動く?
15:25:21 あ、ちょいまってくらはい
15:25:25 らじゃ
15:26:48 動くっすね
15:26:51 おー
15:26:54 いと すばらし
15:26:58 ぽよぽよ跳ね返ってます
15:27:00 あんど あどばいす さんくす
15:27:05 ただ
15:27:15 今は キャンパスの境界を
15:27:17 描画してないので
15:27:20 どこまでが
15:27:30 キャンパスかわからないのが 難じゃな
15:27:35 ですね
15:27:43 そこだけ修正したら
15:27:54 今日の AIR の時間は終了にしよう
15:27:57 ういーす
15:30:44
15:30:52 また コンパイラが 固まった
15:31:14 マシンスペック食うですからねえ<eclipse
15:31:43 うーん
15:32:09 今は CPU負荷は 10-20% と低いんだけど
15:32:22 一瞬100%になってるけど
15:32:31 そこで なにか 変なことが起こったのかな・・・
15:32:49 だめだ ビルド中止もできない
15:32:54 mu-nn
15:33:05 強制的に えくりぷす 落とすか
15:33:11 落して再起動したあと
15:33:26 一度クリーンアップとかするといいかもしれんす
15:33:45 上メニューのプロジェクト→クリーン
15:34:20
15:34:29 さっきは なかなか プロセスが死ななかったが
15:34:33 今度は さくっと 死んでくれた
15:34:37 うい
15:36:40 とりあえず 直った
15:36:49 & キャンパスの背景をしろにした
16:22:22 javascript と同じで setInterval() ではダメなんですか? タイマー。
16:22:28 違ってたら、すみません。
16:34:49 タイムラインな考え方でやると、enterFrame使うほうがいいのかな。mxmlにframeRate設定して、enterFrameのたびにオブジェクトの移動処理を行う感じ
16:35:01 というのを手が空いたらやってみまうす。手が空いたらですが。orz
19:22:49 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [768]: Create directory by method (03sugmak) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/768
19:22:50 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [767]: Create directory by method (03sugmak) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/767