irc.codecheck.in#codecheckin

16:29:43 んこにちは。
16:31:28 はちにこん
16:38:37 はちんこに
16:39:48 sambaとsubversionをうまーく組み合わせてる人って
16:39:52 いないですかねー。
16:41:47 組みあわせるって、どういう感じですか?
16:44:19 人間から見たファイルの出入りは、Sambaのファイル共有だけど
16:44:32 実際には、バージョン管理されてる
16:45:19 なるほど
16:45:58 subversionとか知らんよーってデザイナーさんと、samba上のファイルをいじくるときに
16:46:05 如何にして事故をなくすか、と。
16:46:59 SambaでなくWebDAVなら SVNAutoversioning でできるかもですけど
16:47:04 やったことないけど。
16:47:24 メモメモ
16:47:36 WebDAVを使うという方法かぁ。。。
16:47:38 なるほど。
16:49:26 Sambaでやるなら、Sambaフォルダ内を監視して、自動コミットする仕組み作らんといかんでしょうねぇ
16:49:35 ですね
16:49:39 いま、inotifyで
16:49:52 ファイルシステムイベントを拾って
16:50:09 svnコマンド叩くような簡単なもの作ってまふ
16:50:42 そんな感じですね!
16:51:43 http://trac.mizzy.org/public/wiki/InotifyAndMakuosan
16:51:45 (chokan) InotifyAndMakuosan - mizzy.org - Trac [text/html;charset=utf-8]
16:51:57 この辺りからアイディアを盗みつつ。
16:54:49 これ内部的に Linux::Inotify2 使ってるんですよねー
16:55:21 自分は最近 Linux::Inotify2 を素で使って、
16:55:28 ふむふむ
16:56:15 複数台のアプリケーションサーバTomcat)に、アプリ配備するツール作りました!
16:56:33 オートデプロイ?
16:57:35 stop/deploy(copy war)/start みたいな
16:58:20 サーバ一個にwarを置けば、全クラスタにscpもする みたいな
16:59:11 なるほど
16:59:26 便利。
16:59:42 あ、inotifyてlinuxにしか
16:59:50 ない
16:59:53 ですよね。
16:59:56 そうっすねw
17:00:00 w
17:00:10 まぁほとんど困らないけど。
17:00:26 ですねw
17:00:54 すんません、俺自慢でしたww
17:01:04 www
17:01:07 いえいえいえいえ
17:02:41 では、ミーティング(仕事)行ってきますー
17:02:45 ほーい
19:51:36 Cからinotify_add_watch()を直接叩くと
19:51:44 サブディレクトリのファイル変更が
19:52:03 perlのFile::ChangeNotifyほど簡単に取れませんねぇ。。。
19:52:07 んむー。