irc.codecheck.in#codecheckin

00:17:39 >K1Low のanything-delicious がMacでは正常に動かない原因わかった。
00:17:48 Lessが問題だった。
00:18:33 "less " -> "less -f " でOK!!
00:18:49 ほうほう
00:19:02 これで、MacEmacsでもdel.icio.us やりたい放題。
00:19:22 あぁ、心はvimなのに、体はどんどんEmacsにw
00:19:35 jlessなんかなと思ってmacports検索したらAquaLessというページャをみつけた
00:19:42 タナボタ
00:19:52 >cohtan_ あれから、ちょっと動かなくて、調べてみたらlessだった
00:19:57 takasonは破門ですwww
00:20:03 baku
00:20:28 爆 浮気とつまみ食いはいけませんでした。
00:20:56 takasonも、俺が爆速を求めるように、いろいろためしてるもんねー
00:21:20 おれもいよいよ親指sticky-shiftしてしまいそうだ。
00:22:54 今は、思うほど、最適化を進められてないけど、 自分の最適化の方針が決まったので、commitしていかないとな。
00:23:28 親指sticky-shiftはすごくいいよ。 windows使ってたとき窓使いの憂鬱でやってた。
00:24:14 でもそのときは親指sticky-shiftではなくて、親指sticky-modifireだったです。
00:24:32 keyremap4macbook入れてみたんだけど、sticky-shiftの設定はないっぽいね
00:25:06 ひさしぶりにIRC来た
00:25:30 tobetchi こんばんは
00:25:35 確か、あったような気がする。 β版のソースだと、それ以上にsticky-コマンドキーとかあったような気がする。
00:25:52 おひさし!!  >tobetchi
00:25:57 こんばんわです cohtan_
00:26:23 いつぶりでしょうか takason
00:26:48 なるほろ > beta
00:27:16 多分、漫画喫茶で徹夜したときか、一欄で徹夜したときか > tobetchi
00:28:26 あれは確か夏ぐらい・・・
00:28:33 自分がやってた窓使いの憂鬱の設定は、スペース押しながら、jkilでカーソル移動 aeで行頭行末 ;(dvorakではs)がスペース、nがエスケープだった
00:30:44 あとは、スペースzxcvがコピペとundoにしてた。これってちょうどunixとwin/mac系の中間の設定で、かつ他のキーバインドバッティングしないので、それなりによかった。
00:31:36 スペースをmodifireにとか勇気あるなぁ
00:31:39 他のキーボードが触れなくて、逆にめっちゃ困ったりしたけど。
00:32:43 だってスペースが一番押しやくて、手の負担が少ないし、すいしホームポジション崩れないから、スペースもスペースキー&; にするのはなれると押しやすかったし。
00:33:38 で、こんなwindowsから初めてmacに移ったときは、まともにキーがうてなくて困って、Emacsキーバインドを手にし見つけ直すのに苦労した。
00:34:45 EnterとCapsLockを置き換えてるオレも人のこと言えないけど
00:34:48 結論として、unixキー配列もそこまで指に優しくはないと思う。 手の形がハの字を保てる姿勢が一番いい。
00:35:16 そこでナチュラルキーボードですよ!
00:35:29 EnterはC-mでいいもんね。DeleteキーもC-Hでいいから、HHKである必要がなくなって、やめちゃいました。
00:35:55 HHKだったのか
00:36:00 でも、相変わらず、行ったり来たりしたので、タイプミスが減らないです。
00:36:24 Deleteキーは日本人の手には遠すぎ
00:37:00 今はIBM/Lenovo のウルトラポータブルキーボードです。Web系なので、どうしてもマウスカーソル動かさないといけないときに、トラックポイントは理想的だった。
00:38:27 thinkpad使ってたころはトラックポイントは神でしたね
00:38:59 MacKeyremap4Macbookを入れれば、スクロールとか出来るようになるよ。
00:39:29 これがきっかけで、HHKをやめたぐらいなので。
00:39:35 あれ、そこまで高機能だったんですか
00:40:03 そうなんです。 作者の人にセンタークリックでのスクロールの実装をお願いしたら、対応してくれました。
00:40:16 へーーー
00:40:43 もう、あれ無しではMac使えないです。 逆にOSのアップデートとか怖いです。
00:43:39 落ちます!!
09:08:25 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [818]: M * … (03k1low) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/818
09:17:29 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [819]: M * … (03k1low) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/819
09:37:24 takason++ anything-hatena-bookmark.el anything-delicious.elともに修正しました!
09:37:24 (chokan) takason: 2 (3++ 1--)
09:38:39 11/27の るびのべーしょん
09:38:43 行かれる方
09:38:46 いらっしゃいます?
09:39:05 おっふ、そんなのがあるんですね
09:39:12 あるよーです
09:39:30 平日かー
09:42:14 http://www.f-contents.jp/event/
09:42:15 (chokan) 福岡コンテンツ産業拠点推進会議 [text/html]
09:42:16 ですねぇ
09:42:29 おもいっきり平日昼間です。
09:44:18 あ、f-contentsかー
09:44:24 (trac-bot) はてなスター - codecheck.in - Trac: 20:50 Changeset [814] by sugmak (03codecheckin) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/814
09:46:00 平日は厳しいですねー
11:49:07 sugmak:init-anything-rubikitch.elはid:rubikitchさんのをそのままつかっているんですか?
11:49:54 .emacswo
11:50:09 .emacsをみると使用してはいないようですが。。。
11:50:24 k1Low: いや、いろいろ試行錯誤したのですが、結局ファイル自体はloadしていません。置いているだけです。
11:51:01 自分はまだ読んでないんですよね。
11:51:12 たぶん相当カスタマイズされているんでしょうねー
11:51:26 僕も可能なものからconfディレクトリ内で少しずつ定義しています。
11:51:48 はい。そうだと思います。> たぶん相当カスタマイズ
11:52:08 おもしろいものがあったら是非教えてください
11:52:09
11:52:30 わかりました。というか僕にも是非!
11:53:17 elisp勉強会したいですね〜
11:53:44 したいですね!fukuoka-emacs開催しないといけないなー
11:54:19 ところで「実践CommonLisp」という書籍は読まれました?
11:54:50 まだ読んでないです。そうとういいらしいと聞いていますけど。。
11:55:24 clパッケージはちょっとずつ使えるようにがんばっていますけど。。。
11:55:35 自分はEmacs Lispで勉強した結果は http://emacs.g.hatena.ne.jp/k1LoW/ に書いています
11:55:36 (chokan) Emacs/Lisp/Drill - Emacsグループ [text/html; charset=utf-8]
11:55:38 帰宅して少しずつやってるんですけど、面白いです。
11:55:45 やっぱおもしろいのかー
11:55:51 俺も注文しようかな
11:57:34 昼食に出かけてきまーす
12:32:24 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [820]: M * elisp/anything-hatena-bookmark/trunk/anything-hatena-bookmark.el (03k1low) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/820
12:47:23 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [821]: M * elisp/anything-hatena-bookmark/trunk/anything-hatena-bookmark.el (03k1low) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/821
13:13:36 昼休みにブログ書いた : http://blog.cohtan.org/2008/11/proxyjavascript.html
13:13:38 (chokan) cohtan blog: Proxyサーバーの変更をJavaScriptで自動化する [text/html; charset=UTF-8]
16:31:24 今日もニッチなパーサー
17:56:28 (trac-bot) codecheck.in: Timeline: Changeset [822]: M * .emacs.d/conf/init-anything.el M * … (03k1low) - 14http://trac.codecheck.in/share/changeset/822